成果出なくてすみません。
上位表示は出来たけど思うような成果が出ない
収益を上げて、社員のみんなに還元したい
成果報酬プランの詳細をみる
SEO対策という商材の特性から
成果が出なかったあとに
という事態になる事も、よくあります。
SEO会社の言い分は分かるけども、
結局はお客さん側が泣き寝入りするケースが多いです。
弊社営業担当も以前はSEO企業大手に勤めており、
その点もお伺い時に詳しくお伝えいたします。
検索順位を上げることだけを目的としたSEOでは、問い合わせ件数の増加は見込めない。
売上が伸びないのにSEO効果分の支払いが必要になってしまう。
『成果=お客様の成果』ではなく『成果=SEO会社の成果』という構図になっており、上位表示しても問い合わせに繋がらないこともあるかもしれませんね。
SEO上位表示をすれば、当然集客は見込めることを前提ですから致しかたないかもしれません。
※初期費用を越してからは、1件当たりの金額を頂戴致します。
実際に導入された企業様の申込件数をご覧ください。
これは当社のSEO方針により、サービスを求めるお客様が検索した際にしっかりと企業様のホームページを届けられている証です。
ネット集客に強い探偵事務所と言われるようになったのは、ほぼ全て調転社さんのおかげと言っても過言ではありません!
元々はネット集客が思うようにできなかったのですが、そんな時に調転社さんがビジネスにおけるマーケティングを含めWEBコンサルのご提案を受けました。
問い合わせ成果報酬だからこそ、本当の成果に結びつけるための仕掛けを模索してくれます。
これからも調転社さんのこと、応援しています!
リスティング広告頼りの集客で5年間。ここ最近は、月300万円以上の広告費でジリ貧状態となり経営体質をなんとか改善したい。
・上位表示の成果報酬ではなく、問い合わせの成果報酬であること
・リスティング広告経由と比べると、利益率20%以上の改善が出来ること
リスティング広告より単価が安く、しかも安定した集客土台が築けたことに感謝です。SEO業者でのウィンウィンの関係は、この契約形態が最高ですね。
問い合わせ(電話・LINE・メール)での計測になります。全てアナリティクス上で設定を行い計測を致します。
また業種によって、問い合わせの定義が異なりますのでご相談くださいませ。
基本的には新しくサイトを立ち上げて、既存問い合わせと新規問い合わせを分けることで明確な線引きを致します。 またクライアントによって計測方法は異なりますので、お打ち合わせした上で計測方法を決めます。
基本はGoogle広告キーワードプランナーから割り出しを致します。
現行クライアント様がやられているリスティング広告での問い合わせ単価も参考にさせて頂きます。
打ち合わせの上、決めますのでご相談くださいませ。
初期費用をいただく理由は2つあります。 1つ目は、「問い合わせ成果報酬」というプランを作るにあたり、弊社内で協議を重ねて「本気でクライアント様の成果と向き合うこと」を最大の目的としました。 弊社だけ本気では成果は上がりずらく、初期投資がしてもらうことでクライアント様にも弊社の成果と向き合って頂けるようにさせて頂きました。 2つ目は、「ご契約頂いたクライアント様が途中でWEB集客をやめた!」と言われ、途中解約をされた場合、 私達が成果を出すために費やしたお金・時間・成果物は全てが無駄になってしまいます。弊社が全ての赤字を背負うことになってしまいます。 さすがに、これでは健全なビジネスとは言えないため、初期費用を頂くことでwin-winの関係を築くように致しました。
無料です。末永くお付き合いしたいと考えておりますので、更新時の費用は一切頂いておりません。
TOP